商品案内

株式会社hiyoriが地球環境やそこに住む人々のことを考えて開発した環境にやさしい商品をご紹介します。

十人十料

十人十料
十人十料
  • リサイクル
  • 安全な原材料
  • 保水・透水性
  • 通気性

十人十料とは?

自然の山の粘土を素焼きしたものをを粉砕してして土木、建築、造園などの再生利用材として使用します。原材料には有害物質が含まれておらず環境に負荷をかけない安全な材料です。再生利用材で保水性・透水性・通気性等に優れています。

製品の特長

地球環境にやさしいリサイクル建材「十人十料」にはさまざま特長があります。


吸水性
雨天時でも、足元の水はけが良く、溜まりにくい効果が期待できます。

遮光性
日光を通しにくいため、雑草を抑制する効果が期待できます。

調湿効果
多孔質のため、高湿度時は吸収し、乾燥時には排出する効果があります。

安全性
自然界の物質からなるもので、最終的には土に帰る安全な素材です。

意匠性
粒形を0~20mmの間で自由に加工でき、形状を選ぶことがありません。

使用事例

「十人十料」はさまざまな用途で使用が可能です。

case.01

植込み、花壇、お墓等の
敷詰め材

雑草が生えるのを防ぐことができ、樹木や植物などは自然に育つことができます。

case.02

地盤を掘削した際の
埋め戻し材

雑草が生えるのを防ぐことができ、樹木や植物などは自然に育つことができます。

case.03

水道管、下水管などの
管巻き材

管の周囲4断面を固めることで蛇行不陸などの防止に期待ができます。

case.04

玄関、勝手口、駐車場などの
土間仕上げ材

吸水性の高い十人十料なら、水はけがよく歩行時の滑り止めの効果が期待できます。

新着施工実績

  1. IMG_6106
    八尾市福万寺町南 花壇の施工実績です。
  2. 2018/10施工_181018_0033
    八尾市上尾町 住宅ガレージ 土間仕上げの施工実績です。
  3. IMG_6130
    八尾市上之島町北 花壇の施工実績です。
  4. 写真 2019-01-24 14 58 18
    八尾市黒谷 参道の施工実績です。
  5. 写真 2019-01-24 14 35 21
    八尾市黒谷 花壇2の施工実績です。

実績カテゴリー

過去の施工実績